忍者ブログ

気侭帳。

気侭に綴ってみましょうか? 結婚して半年後、突然の解雇され、いつの間にか2児の母になった私です。 只今、ゆるゆると育児中。

カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後の縦コン

・天神着。公共の場で振袖と袴を着替えている女の子
・着物が…袴が…orz
・ロフトで飾り付け用のシールを吟味しすぎて一時間
・さらに移動して結局3店梯子して購入
・先生は絶対安静。
・少し凹んだこともあって普段より飲む
・熱燗に未練
・ゼミ長が後輩に囲まれる
・途中で知らない女性が乱入
・Yさんからゼブラさんの事聞かれる
・「大変だね」 大変だよ!
・副ゼミ長が3年のゼミ長の歌舞伎風の音頭に合わせて二人で踊る。
・お酒が入ると男性陣は踊るor酔いつぶれているor年齢制限
・非常に困るしかない
・女性陣はハイテンションor寝むそう
・ゆずシャーベットとバニラアイスの見分けが皆つかない
・前回やみつきキャベツを6、7回おかわりしていた後輩
・アルバムの新郎姿の副ゼミ長、花嫁姿の先生→旦那さんが笑ってない
・新婚旅行だったらしい
・写真うつりが悪いと改めて自覚
・先生への言葉が例文のよう
・不器用:器用=6:1 
・ゼブラさんからの電話にとても未練
・つまり、タイミングが悪い

PR

円周率の日に


友人からもらったお返し。抹茶とプレーンのショコラで、さくさくしていてめっさ美味しいです(≧皿≦)また箱がかっこいい!

振り袖

卒業式のために桐箪笥から振り袖を出しました。

紫です。振り袖を買いに行ったときに黒が良かったんですが、母が「喪服みたいだから黒以外!(#`皿´)」と言われ迷って紫。緑色も良かったんですけど。成人式で相棒と色が被って良い思い出。そしてゼブラさんが居なかった…orz 

幼い頃の着物も出てきました。

七五三ので着たのを覚えてない。傘に夢中で千歳飴を引きずって、母が千歳飴を全部食べたのも(笑) 
とりあえず着物は良いですね♪女性でも男性でも和装だと目が奪われます。

一年

震災から一年経ちました。1日も早い復興と亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
津波が町を飲み込んでゆく映像を見ると、家や仕事、命などあらゆる多くのものを奪い去ったのだと何とも言えない気持ちになります。失った悲しみは想像出来ないほど辛いものでしょうから、個人的にはそんな方々に「頑張って」とは言えません。少しずつ自分のペースで立ち直ることが出来て、いつか以前のように過ごして欲しいなと思います。
今回のような天災や事故はいつ起こるか分からない。そもそも人間はいつ死ぬのか分からないもので、大事な人も次回無事に会って話すことが出来るとは限らないと震災の報道を見て思っていました。伝えたいことは伝えておくべき、だと。
なかなか羞恥心等が邪魔して実践出来ないんですけれどねね。本当に一緒にいる時間は当たり前じやないんだと思考の隅にでもおいておきます。

スマホとか


最近のハルは車でも怖がらず突進してくるので怖いです。ハイテンション!


相棒がスマホ買ったのでlineの登録をしていたら、一時間かかりました。何故?メール無精なのでチャットできるのは嬉しい(^^♪
メールのタイトルが「○○(相棒の名前)だよ」と来たので「Re :○○(相棒の名前)だよん」といじってもスルーされたままメールラリーして少し悲しかったです。くだらないですね(笑)
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
kurei
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
昼寝、読書、日向ぼっこetc
自己紹介:
自由気まま人です。
モットーは、マイペース☆らしいです。
yasiro_rkという名前(?)でツイッターをひっそりやっています。ぐだぐだしているだけですが…

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 気侭帳。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]