気侭帳。
気侭に綴ってみましょうか? 結婚して半年後、突然の解雇され、いつの間にか2児の母になった私です。 只今、ゆるゆると育児中。
梅雨の京都 一日目
- 2012/07/09 (Mon) |
- 旅行記 |
- Edit |
- ▲Top
一日目の行程
京都タワー地下銭湯→清水寺→八坂神社→祇園→伊右衛門京都サロン→六角堂→ロフト京都
*
京都にまた行ってきました。
京都タワー地下銭湯→清水寺→八坂神社→祇園→伊右衛門京都サロン→六角堂→ロフト京都
*
京都にまた行ってきました。
PR
山笠
- 2012/07/06 (Fri) |
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
地元では山笠が始まりました。町中のあちらこちらに山笠が飾られると夏が来たと感じます。
山笠の神事に参加する人々は祭の期間中、きゅうりが食べられないらしいです。櫛田神社の紋がきゅうりに似ているからだそうですが。祇園祭と一緒ですね。祇園祭は嵯峨天皇のとき(多分)弘法大師が雨乞いをするために神泉苑で鉾をたてたのが始まり…だったはず。実際は伊予親王等の鎮魂だったり、疫病を祓うためとか…? 嵯峨天皇は賀茂の斎院制度を創ったりとなんというか目に見えないものに対する対策(?)をしっかりと取り組んだらしいので、そうだったとしても納得。父親と兄が目に見えないものに頭を悩ませてきたから仕方ない。
博多の山笠も似たような起源だった気がします。うる覚えすぎ\(^^)/
再び愛知 一日目
- 2012/06/19 (Tue) |
- 旅行記 |
- Edit |
- ▲Top
週末、遊びに行って来ました。
○福岡空港
二度寝してばたばた空港へ。搭乗手続きのやり方が分からず、機械の前であわあわとしながら何とか完了。お土産屋で一番最初に目に入ったカステラを購入。福岡の土産ではないけどいいや←
○飛行機の中
悪天候。飛行機が予測出来ない方向へ揺れて揺れて!外は真っ白。目をつぶれば恐怖心倍増orz
○セントレア
急いで降りたら、ゼブラさんはまだ来ておらず。遅刻魔だからなぁ。大きな空港だなーと関心しつつ、空港内を散策したい気持ちを押さえて大人しく椅子に座って読書する。風、雨強くて福岡より寒い。
○車内
再び飛行機かっ!と思うくらいの体感。運転するときに人が変わると言われるのも納得です。車の色が晴れていたら、映えて綺麗だろうな。
○長島リゾート
アウトレットモールは店が多く人も多く!似合う服を選ぶべく、うろうろ。許容範囲の服を見つけたので、良かった。一度こだわるとなかなか決まらないものです。
○酒屋
色々なお酒があって決まらなかったので、決めてもらいました。手取り川という石川のお酒です。
○宿泊先
寝ているゼブラさんの様子が面白かったです。なんというか…いろんな意味で(笑) ただ布団を一人占めにされたので一時的に剥ぎました。