忍者ブログ

気侭帳。

気侭に綴ってみましょうか? 結婚して半年後、突然の解雇され、いつの間にか2児の母になった私です。 只今、ゆるゆると育児中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

びくっと


サッカーを見ていた叔父が「うおおお!入ったああ!!」という叫び声にびびりました。
なので、「突然だから驚く」と言ったら・・・

「今から言います。・・・・・よっしゃああ!」

と宣言されました。あははー・・・。
居間に居る間、ずっと続きました・・・。



お返事もう少しだけ待って下さいー!

PR

当たり☆


久しぶりに漫画買いました。

「華の姫 茶々ものがたり」(著:わたなべ志穂 出版社:小学館)

茶々は信長の妹・お市の子供です。茶々と守役の相馬との歴史+恋愛もの。

幼いころに自分の守役・相馬と仲良く過ごすが、父親・浅井が信長に攻められ父親は自害。その際に相馬と別れ、十年後に再会する。再会した二人はお互いに惹かれあうものの、やがて茶々はかつて自分の叔父・信長につかえていた秀吉の側室になる羽目になってしまう――。

少女漫画なんですけれど、だいたい歴史に沿っていますし、ストーリーの流れも面白い話です。
人物の作り方とストーリーの作りかたが上手ですv 最初、悪者に見えた秀吉が茶々に思いやりを見せるようになる変化や二人の関係がこれからどうなるか楽しみです。史実では彼女は自害したというのが一般的ですが。

「おまえが私の踏み台になれ!」(by華の姫の帯記載)という煽り文(?)も
自分には大事な人がいるのだから、絶対秀吉の出世の踏み台になるものかっ!という心がカッコイイ。

2巻が来年にも出る予定なので、購入します!

ずきずき+愚痴


昨日手術した箇所が痛いです。再び病院に行ったら、「今日はシャワーだけにしておいてね」と先生に言われたんですが・・・我が家にはシャワーないです。かけ湯ですよ?桶・・・じゃなくて洗面器に風呂の湯すくってかける。面倒です。



以下、バイトでの出来事+愚痴。

バイトでお客さんに図書カードにノシつけて下さいって言われノシを作ってもらったあとに、内ノシか外ノシかを聞くの知らなくて、メモに「3000円の図書カード、内ノシか外ノシかを伺ったあとにラッピングをお願いします。空玲」と書いてレジ後ろの作業台においていたんですよ。ノシって外ノシの方が多いので、図書カードはもうラッピングしてテープで止めるだけにして完成状態にしておいたんです。

その後、お客さん待っていたら「時間がない、早くして。子供がなく」(時間がないなら、ある時に来たらいいのに!)とか「ここの売り場にあるんでしょ?早く出してよ」(だいたい自分の探している本なのに、探していない人に言われたくない!)と自己主張激しい若ママの対応したあとにレジ戻ったら・・・なかったんですよ。
図書カードのラッピング。

すると親レジの人に呼ばれて「なんでちゃんとしなかったの?」と言われ、「社員の方がレジにお客様が来たら伺ってやるようにと言われたんです」と返せば「誰かに言っておかないとクレームになるやろ」と注意されました。でも、誰でも出来るよう、対応ちゃんと書いていたんですよ。メモに!引き継ぎお願いしますと書きましたし。

なので「メモに書いていましたけれど?」と言ったら何も言われませんでした。いくら年上の方でもレジに入っていらした御友人と話すばかりでレジの仕事しない方に言われたくないです。本当、ちゃんとやっているのが馬鹿に思えました。

対応した若ママのような方にもなりたくないです。いくらお客さんでも限度があるでしょう?時間があるときに来ればいいし、本当に欲しいなら自分で探す努力して下さい!(怒)

以上、愚痴っぽいのは終わりです; すみません。






手術


波琉の「お腹、撫でてー」とお腹を見せている仕草。




・・・外出前にされると、触れないのでスルーすると「あれ?」という表情をするのが面白いです。

・・・つづく

バイトにて


8月は書店のバイトをお休みしていたので、「1カ月ぶりだね」だと数人の方から声をかけていただけました。
良かった、存在感あって; 書店のフロア掃除でたまたま見かけた本にどきっとしました。
「伊勢神宮に仕えた皇女」というタイトルで帰りに中身を見たら、色々書いてあったんで欲しいなーと。
嗚呼、でも今日は他の本を頼んだんです。高いのですが、読むのが楽しみです。

昼休みに明日発売のジャンプがあったので、ぱらぱらと読みました。
これは週刊雑誌でしたよね・・・漫画家さんは毎週毎週かかないといけませんから。
すごいなあ!!!すごいよ!!



最近の子はすすんでいますねえ・・・。友人が同棲しているそうで、大変驚きました。
幸せであれば良いですがね。本当、私が大学生でいるうちに結婚するんじゃないですかね。
結婚式に行ったことがないので、ちょっと行ってみたいです。料理美味しいのかしら?

波琉(我が家の犬です)がようやく名前を覚えてくれました。外から帰ってくるときに叔父が「波ーー琉!」と叫んでいるのが庭の外から聞こえてきます。近所迷惑にちがいない!
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
kurei
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
昼寝、読書、日向ぼっこetc
自己紹介:
自由気まま人です。
モットーは、マイペース☆らしいです。
yasiro_rkという名前(?)でツイッターをひっそりやっています。ぐだぐだしているだけですが…

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 気侭帳。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]