気侭帳。
気侭に綴ってみましょうか? 結婚して半年後、突然の解雇され、いつの間にか2児の母になった私です。 只今、ゆるゆると育児中。
放生会
- 2009/09/18 (Fri) |
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
最終日、放生会(ほうじょうや)に行ってきました。福岡でも有名な箱崎宮のお祭りで1週間行われます。
初めは仏教において生物を殺めることへの戒めの意味(殺めた生物の供養とか)があったようですが神道でもとりいれられ、現在は秋の豊饒を感謝するお祭りの意味も含まれているようです。
箱崎宮の参道にずらーっと出店が並びます。1キロの参道に700店出るらしい。・・・確かにそのくらい多い;
今日はお参りをした後に冷やしパインと広島風お好み焼き、ハンバーグを食べました。一緒にいったEがはしゃいでいました。「可愛いー!」「あれ、食べるー!」「あっち、行こう!」等々。結構うろうろし、歩くたびにミュールに砂が入るのがつらかったです; ・・・つ、疲れた。
箱崎宮は亀山上皇が元寇の際に「敵国降伏」(実際、「敵国降伏」という札を復元したもの?らしきものが本殿に掲げられています。)と祈願したのが叶ったおかげで交通の神様としても祭られています。・・・元寇の神風思想は当時良かったかもしれませんが、数百年の後に戦争で悲劇が生まれたのは大変残念です。
PR