忍者ブログ

気侭帳。

気侭に綴ってみましょうか? 結婚して半年後、突然の解雇され、いつの間にか2児の母になった私です。 只今、ゆるゆると育児中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強行で。


強行で行った東海地方。

行程:N城⇒科学館⇒コメダ⇒プラネタリウム



新幹線から眺める景色、田園風景とか和みます。ゼブラさんがいるところに近づくに連れて、黄金色の風景がちらほら。地元では稲刈りは終わってしまったようですが、こちらではまだみたいでした。

駅に着き、改札口にゼブラさんの姿が見えないためホテルに荷物を置きに行く私。そして、迷子← ホテルは駅の隣だったようですが、20分くらいかかって大変でした。

合流して、N城へ。前回見損なって悔しい思いをした鯱。遠目から金色がちらっと見え、「鯱…?」と首を傾げたくなるほど小さい。鯱から少し視点を変えて城垣の石へ。オメガみたいな模様がありました。他にも落書きみたいなものがちらほら。落書きではなく、『この石を持ってきたのは私です』という署名らしいです。



城内の鯱。意外と大きい! やっと会えたよ、鯱!鯱の尾に向かっての曲がり具合を昔作る際はとても苦労したと思います。この城もかつては機械ではなく人の手で作られたものだということのすごさが見ていて実感しました。歴史、万歳!



城からの眺めは、あまり高くなくて心臓に優しいものでした。産まれて間もない子供と鯱が写真を撮っているところに和んだり、急に施設内が真っ暗になって驚いたり、お城の歴史も結構丁寧に紹介されていて面白かったです。

この後は、科学館に併設されているプラネタリウムに連れて行ってもらいました。科学館は自分の手で触れてちょっとした実験が出来るので楽しかったですよ。じっくり見たかった! 都々木さんがとても好きそうな内容ばかりでした。個人的に何かの説明のVTRの音声が鉄腕ダッシュのナレーションの方で、「なんでこんなところに…」と疑問でした。プラネタリウムの上映まで時間があったので、コメダという喫茶店へ。



あったかいパンに冷たいアイスがのった、シロノワール…だったっけ? これにシロップをかけて食べます。意外に美味しかったです。「フォーク欲しい」と連呼していたら「持っているじゃん」と突っ込みが。欲しかったのはフォークではなく、ナイフでしたorz

プラネタリウムは世界最大級で、シートが動くんです! しかも座り心地が良かった。案内の方の声が囁くような感じで、天の川がかかる満天の空が広がってとても素敵でした!地元では金環日食見れないので残念ー。 そういえば途中、私は寝ていたらしい; 確かに空を眺め続けていると意識が溶け込んでいく感覚はありましたが。ゼブラさんこそ寝ていたのですが(笑)


2日目は、駅をぶらぶらとしました。途中、赤福のお店へ。



ゼブラさんが抹茶を頼んだので、天変地異が起きるかと…; 赤福は程よく甘くて柔らかくて美味しかったです。思えば、いつも旅行行くと食べることしかしてない気がしますorz


帰り、新幹線の改札口に来るまでは笑っていたので、今回は泣かずに大丈夫かと思ったら改札口潜って姿が見えなくなったあたりからいつものパターンでした。京都に行った際は隣席のお姉さんの視線が痛かったですが、今回は幸い隣席に誰も居なかったので…良かったです。まあ、本人の前で泣かずになっただけでも成長と言えるでしょうか。つい先ほどまで手が届く位置に居たのに、離れる際の寂しさは異常ですよ、本当に。


PR
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
kurei
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
昼寝、読書、日向ぼっこetc
自己紹介:
自由気まま人です。
モットーは、マイペース☆らしいです。
yasiro_rkという名前(?)でツイッターをひっそりやっています。ぐだぐだしているだけですが…

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 気侭帳。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]